2023-01-01から1年間の記事一覧

今月読んだ本・みた映画【2023年11月編】

遅っ。やばいぜこの更新頻度。それでも書かずにいられない。行くぞー! 書籍編 『ホテル・メッツァペウラへようこそ』4巻 『5分で語れ!:チームでビブリオバトル!』 『愛がなくても喰ってゆけます』 『環と周』 映画編 書籍編 『ホテル・メッツァペウラへ…

今月読んだ本・観た映画【2023年10月編】

更新が非常に遅くなってしまった...(※この記事を書いているのは11月)。公私共に多忙な10月となり、自分が触れたものを冷静に振り返る時間が持てなかったのが主な要因。 それでも、10月は次の本や映画に触れたことは記録しておきたい。 書籍編 『毒親絶縁の…

今月読んだ本・観た映画【2023年9月編】

ちょっとずつ気温が下がりつつある昨今。 9月に入ってからは月毎の収支を見直すため、新規の書籍・漫画の購入を控えてこれまでの積読や図書館で借りられる本を中心に見ていくことにした。さて、どこまで節約できるかな。 今回もエキサイティングな読書だった…

今月読んだ本・みた映画【2023年8月編】

とても今更になってしまったけど、8月の時の話を投稿しておきたい。 SUMMERSONIC2023に行ってきたことで自分が音楽を聴かない状態が続いていたことを改めて思い知ったことがあって、そのことについてもじっくり書きたいけれど、まずは本と映画の話から。 書…

【ネタバレあり】オオカミの家/骨を見てきた

8月某日に話題のストップモーション・アニメーションの「オオカミの家(同時上映「骨」)」を見てきました。 ありがたいことに上映後にトークショーがあり、本記事にはその時の解説とパンフレット記載の内容を含みますので、未視聴の方には【ネタバレあり】…

今月読んだ本・観た映画【2023年7月編】

7月も色々と楽しみましたよー 書籍編 『雪と墨』2巻 『大ピンチずかん』 『刀 文豪怪談ライバルズ!』 映画編 雄獅少年/ライオン少年 不思議の国の数学者 ヴァチカンのエクソシスト 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐・王様戦隊キングオージャー アドベ…

今月読んだ本・観た映画【2023年6月編】

正直、6月はそんなに読んでないです。 結局ハマってしまったアークナイツの復刻イベント「風雪一過」で結構大変だったな...という記憶が強いですね。 arknights.jpお話としては非常にスリリングで面白かったです。 書籍編 テンバイヤー金木くん 2巻 トランス…

第10回・時事ビブTVに参加してきました(テーマ「難民と移民」)

こんにちは、猫子です。 昨日7月8日に、時事ビブTVにバトラーとして参加してまいりました。 紹介された本をまとめます(★がチャンプ本です)。 紹介された本 YouTube配信 紹介本について 『移民と日本社会』 『北関東の異界 エスニック国道354号線 絶品メシ…

今月読んだ本・見た映画【2023年5月編】

今月読んだ本と見た映画をまとめました。 書籍編 アンナ・コムネナ ワールド イズ ダンシング シェパードハウス・ホテル ヘテロゲニア・リンギスティコ〜異種族言語学入門〜2巻 これ描いて死ね 日本に住んでる世界のひと 千葉からほとんど出ない引きこもりの…

今月読んだ本・見た映画【2023年4月編】

5月も中旬だけど4月の話をしておきます。 なんせ仕事でばたついていたため、4月はあんまり本とか読めなかったな...というのが正直なところです。 ロシャオヘイセンキのコラボでアークナイツをやり始めました。 www.arknights.jp現時点でメインストーリー3章…

今月読んだ本・みた映画【2023年3月編】

こんにちは。猫子です。 2023年3月に読んだ本・見た映画をまとめました。 (もう5月になっちゃったんで取り急ぎ...) 読んだ本 ヴィクトリア・エイヴヤード『レッド・クイーン』 河田桟『ウマと話すための7つのひみつ』(偕成社) 小田実編『市民運動とは何…

今月読んだ本、見た映画・舞台【2023年2月編】

こんにちは。猫子です。 もう4月だけど、2月中に読んだ本と映画についてまとめます。 今月読んだ本 紫式部、角川書店編『ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 源氏物語』 塚本亮『<図解>「すぐやる人」のノート術』 高島鈴『布団の中から蜂起せよ』 藤谷…

齧っておいて損はない「チップス」 / 小林昌樹『調べる技術』

こんにちは、猫子です。 「2月に読んだ本・映画」をブログ記事にまとめたはいいものの、人に見せられる状態ではないため、ひとまず直近で読んだ本を。 調べる技術 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス 作者:小林昌樹 皓星社 Amazon 当方、仮にも学部で司…

今月読んだ本・みた映画【2023年1月編】

触れたコンテンツはなるべく記録する。 好きなイラストレーターであるぬまがさワタリさんのエントリーを見て、ちょっと面白そうと思ったので真似してみることにした。 numagasablog.com 言われてみれば、経験したことでも書いておかないと結構忘れているもの…

Bibliobattle of the Year 2022 大賞・優秀賞授賞式、および新年ビブリオバトルについて

新年初のビブリオバトルは普及委員会主催の新年ビブリオバトルでした。 当日は用事のため、外出先のネットカフェから視聴しました。 Bibliobattle of the Year 2022 大賞・優秀賞授賞式 対象は「コバショでビブリオ」さんに決定!おめでとうございます。 bib…